§ 私たちの信仰

①神様について

 

 

●この世界を創造されたまことの

 

神は、唯一の神です。

 

 そして、唯一の神は、三位一体

 

の神です。

 

 三位一体とは、「唯一の神に

 

は、三つのご人格(三位)があり、そ

 

れは、父なる神、御子なる神であ

 

る主イエス・キリスト、聖霊なる

 

神」ということです。

 

 

 また、唯一の神である、父・

 

子・聖霊は、同じ性質と属性、栄

 

を備えておられます。

 

 しかも、それぞれのお方が独立

 

し、自存するのではなく、いつも

 

一つの思いと目的を持って、協同

 

しておられるのです。

 

  ですから(本当の意味で) 一体な

 

のです。

 

 

聖書:詩篇110篇、

 

   マタイ28:19、

 

   Ⅱコリント13:13

       

 

 

 

 

●「わたしはある」(自存する)とい

 

われた神は、何も必要とされる

 

はありません。

 

 人間は、空気や水や地球がなけ

 

れば生存することはできません。

 

 しかし神は、そういうものに一

 

切頼る必要がなく、ご自分だけで

 

自存することのできるお方です。

 

 

聖書:出エジプト3:14

 

 

●聖書は、父なる神の栄光を表す

 

ために、主イエス・キリストが全

 

てのわざを行われたと書かれてい

 

ます。

 

 また聖霊なる神は、主イエス・

 

キリストの栄光をあらわすため

 

に、活動しておられます。

 

 父・子・聖霊は、同じ性質と属

 

性、栄光を備えておられますが、

 

この順番は変わることがあり

 

ません。

 

 

聖書:ヨハネ17:4、ヨハネ16:14

 

 

●主イエス・キリストは、まこと

 

の神であり、同時に、人間である

 

お方です。

 

聖書:ヨハネ1:1、ヨハネ1:14、

 

  Ⅰヨハネ5:22

 

 

 

②聖書について

 

 

 

●聖書は「無謬無誤言語十全霊

 

感」されている書物です。

 

 簡単にいうと、使われている

 

語も含めて、(預言者・使徒を通し

 

) 全て神によって書かれたという

 

ことです。

 

 

「聖書はすべて神の霊感に

 

よる」。

 

 

聖書:Ⅱテモテ3:16、

 

   Ⅱペテロ1:20・21

 

 

●聖書は、クリスチャンであれ

 

ば、誰でも理解できるように書か

 

てあります。

 

 ただし、当時の常識や、言い回

 

し、読むポイント等は、学ばなけ

 

ればならないでしょう。

 

 

聖書:Ⅱテモテ2:7、

 

   Ⅱコリント1:13

 

 

 

③罪について

 

 

 

●神は、私たちの行ったこと、話

 

したこと、思ったことを、全て知

 

っておられます。

 

 

聖書:詩篇139:1~6、

 

   Ⅰサムエル16:7、

 

   マタイ5:21・22、

 

   マタイ5:27・28

 

偶像礼拝は、神に対する非常に

 

大きな罪です。

 

 

聖書:出エジプト20:3~6、 

 

   ローマ1:18 23

 

  

●罪を行う者は、必ずさばきを受

 

けなければなりません。

 

 そのさばきは、永遠の燃える火

 

の池の地獄です。

 

 そして、全ての人間は罪人

 

です。

 

 

聖書:ローマ6:23、

 

   ローマ3:10~18、

 

   ローマ3:23、

 

   黙示20:11~15、黙示21:8

 

 

●ローマ6:6に書かれている「古い

 

人」とは、「アダムの子孫」と

 

いう、私たちの立場を表してい

 

ます。

 

 信じる前の私たちの代表者は、

 

「アダム」です。

 

 

聖書:ローマ6:6 コロサイ3:9

 

  

●聖書は、最初の人アダムと共

 

に、私たち自身が、善悪の知識

 

の木の実を食べるという罪を共

 

に犯した、と語っています。

 

 

聖書:ローマ5:12、ヘブル7:9・10

 

 

●世界中の全ての人間は、アダム

 

の子孫に属する者と、主イエス・

 

キリストに属する者の、二つのグ

 

ループに分けることができます。

 

 

聖書:ローマ3:23・24、

 

   ローマ5:15~19

 

 

 

④救いについて

 

 

 

●主イエス・キリストの十字架の

 

死と復活により、ただ、主イエ

 

ス・キリストを 自分の神・救い主

 

と信じる者は、永遠のいのちを

 

持ちます。

 

 永遠のいのちとは、死後、地獄

 

に行くことなく、天国に行くこ

 

とができるということです。

 

 

 行いによるのではありません。

 

 行いによって救われようとする

 

ことは、のろいの道です。

 

 主イエス・キリストの身代わり

 

の死・贖いだけが、人間を地獄

 

から救うただ一つの道です。

 

 

聖書:ガラテヤ3:10 、

 

   ヨハネ3:16、

 

   ヨハネ3:36、

 

   ガラテヤ2:16 、エペソ2:9、

 

   ローマ3:28

 

 

●一度受けた本当の救いを失うこ

 

とは、決してありません。

 

 

聖書:ヨハネ10:28・29

 

 

●死後には救いの可能性はありま

 

せん。

 

 つまり、今生きている間に、主

 

イエス・キリストを信じなけれ

 

ば、死後、永遠に燃える火の池で

 

ある地獄に行かなければなり

 

ません。

 

 

聖書:ヘブル9:27、ルカ16:23、

 

   黙示21:8

 

 

●聖書は、救いという言葉を「地

 

獄からの救い」、「間違った歩

 

からの救い」、「現在持っている

 

血肉のからだから、栄光のからだ

 

へ変えられる」という三通りの意

 

味で使っていますが、まだ、主イ

 

エス・キリストを信じていない人

 

が知らなければならない救いは、

 

地獄からの救いです。

 

 

聖書:ヨハネ3:16、ヨハネ3:36、

 

   Ⅰペテロ2:2、ローマ8:24

 

 

●「悔い改め」は、特別なことで

 

はなく、信じるまでの過程の中

 

に、悔い改めも含まれています。

 

 そもそも「悔い改め」という言

 

葉は、「方向転換」という意味

 

で、それ以上でもそれ以下でもあ

 

りません。

 

 

 私たちは、「神について、主イ

 

エス・キリストについて、自分

 

身について」、いろいろと誤解を

 

していましたが、その誤解から正

 

しい道に導かれて、信じるに至り

 

ました。その信仰までの過程の中

 

で、すでに悔い改めが起こってい

 

るのです。

 

 

 また、悔い改めは、この流れか

 

ら分かるように、神様から与え

 

れるものです。 

 

 

聖書:Ⅱテモテ2:25、使徒5:31、

 

   使徒11:18

 

 

 

⑤歩みについて

 

 

 

●クリスチャンになっても、天に

 

行くまで、罪は消えることもな

 

く、弱まることもありません。 

 

 

聖書:Ⅰヨハネ1:8、ローマ7:8~24

 

 

●クリスチャンは、律法によって

 

歩んではなりません。

 

 律法は、のろいをもたらし

 

ます。

 

 

聖書:ガラテヤ3:10、ローマ3:20

 

 

●律法は、イスラエル民族に与え

 

られたものであり、クリスチャ

 

が守るべきものではありません。

 

 また、律法を守ることは、

 

実は、誰にもできません。

 

 

聖書:ヘブル7:18・19、

 

   エペソ2:15、

 

   エゼキエル20:25

 

 

●律法は、教会時代には、完全に

 

終わったものです。

 

 なぜなら律法は、レビ族のアロ

 

ンの祭司職に基づいて与えられ

 

ものだからです。

 

 

 祭司職が変われば、必ず律法も

 

変わらなくてはなりません。

 

 主イエス・キリストは、ユダ族

 

出身でありながら、大祭司とな

 

れました。

 

 

 これは、旧約聖書の律法を、現

 

在の教会時代に当てはめてはな

 

ないことを意味しています。

 

 

聖書:ヘブル7:11~14、

 

   ヘブル7:14、

 

   ヘブル7:27、

 

   ヘブル7:18~19

 

 

●クリスチャンは、恵みによって

 

歩みます。

 

 

 具体的には、バプテスマ(洗礼)

 

表現しているように、キリストを

 

信じたときに、キリストと共に十

 

字架で死に、キリストと共に墓か

 

らよみがえった者として、今、自

 

分は、主イエス・キリストと一体

 

となって生きていることを信じな

 

ければなりません。

 

 

聖書:ローマ6:3~5、

 

   ガラテヤ2:20

 

 

●主イエス・キリストが、神の御

 

座の右に着座されているように、

 

主イエス・キリストと一体となっ

 

た私たちも、今現在、すでに、そ

 

こに着座しているという立場・事

 

実を認めなければなりません。

 

 

 その立場・事実を、信じて歩む

 

のが、クリスチャンの歩みなの

 

です。

 

 

聖書:エペソ2:6、エペソ4:1

 

 

●この立場・事実は、全ての主イ

 

エス・キリストを信じたクリス

 

チャン全員に与えられています。

 

 

 知識や経験の差、敬虔さは一切

 

関係ありません。

 

 

 また、これは、クリスチャンの

 

体験ですらもありません。

 

 

 聖書を通してなされている神の

 

宣言です。

 

 

聖書:Ⅱコリント5:16・17

 

 

●山上の垂訓は、現在のクリス

 

チャンに適応すべきものではあり

 

ません。

 

 これは、千年王国におけるイス

 

ラエルと王国の基準を述べたも

 

です。

 

 

 教会については、一言も語られ

 

ておられません。

 

 

聖書:エレミヤ31:33・34、

 

   エレミヤ32:38~41、

 

   エゼキエル36:25~27

 

 

●聖書を正しく理解して歩むため

 

には、聖書を時代区分して考えな

 

ければなりません。

 

 これは「ディスペンセイ

 

ション」という考え方です。

 

 これは聖書を理解するうえで極

 

めて重要なポイントです。

 

 

 聖書の時代区分は、大きく分け

 

ると、八つの時代があると考えら

 

れています。(七つという人も多

 

ですが。) 

 

 また、それぞれの時代に、人間

 

に与えられた責任と、神の目的は

 

違っていると考えます。

 

 

 例えば、現在のクリスチャンに

 

「善悪の知識の木からは、食べて

 

はならない。」と言うのは意味の

 

ないことです。

 

 また、現在、ノアの箱舟に乗る

 

ことも不可能なことです。

 

 

 時代区分を考えない聖書解釈

 

は、あまり意味がありません。

 

 

聖書:ヘブル1:1・2、エペソ2:7、

 

   エペソ3:5、エペソ3:9、

 

   ヨハネ1:17

 

 

●空中再臨は、現在のクリス

 

チャンの希望です。

 

 

 パウロもそれを熱望していま

 

した。

 

 

聖書:ピリピ3:10・11、

 

   ピリピ3:20、

 

   Ⅰテサロニケ4:13~18

 

img20190517_21194093.jpg

 

(天地創造から終末までの

 

 時代区分図)

 

 

 

⑥教会について

 

 

●目には見えないけれど、「キリ

 

ストのからだ」と呼ばれる、一つ

 

の教会というものが、この世界に

 

は存在しています。

 

 その目に見えない一つの教会の

 

頭は、主イエス・キリストです。

 

 

聖書:Ⅰコリント12: 13  、

 

   コロサイ1:18

 

 

●目に見えない一つの教会は、一つ

 

の有機体のような存在です。

 

 そのキリストのからだの構成員

 

は、現在、地上に生きている全て

 

クリスチャンから成ってい

 

ます。

 

 本当のクリスチャンであるなら

 

ば、教理や教派には関係なく、

 

皆、その体の一員なのです。

 

 

聖書:Ⅰコリント12: 12~13 、

 

   Ⅰコリント12:27

 

 

●目に見えない一つの教会に対し

 

て「地方教会」という存在があり

 

ます。

 

 これは目に見えるかたちでのキ

 

リスト教会です。

 

 一般的に使われている教会とい

 

う言葉は、この地方教会を表して

 

います。

 

 この地方教会は、目に見えない

 

一つの教会のひな型であるといっ

 

てよいでしょう。

 

 

聖書:使徒13:1 、Ⅰコリント1:2 、

 

   ピリピ1:1

 

 

●地方教会の頭も、主イエス・キ

 

リストです。

 

 目に見えない一つの教会は、構

 

成員の入れ替えはあるが、完全な

 

状態です。

 

 しかし、地方教会は、当教会も

 

含めて、全て不完全なものです。

 

 罪人である人間の集まりである

 

がゆえに、決して完全にはなれな

 

いのですが、それでも私たちはキ

 

リストの名のもとに集まるように

 

と、神は、聖書を通して、勧めて

 

おられます。

 

 

聖書:マタイ18:20 、

 

   Ⅰコリント1:11~13、

 

   ピリピ4:2、

 

   黙示2章~3章、ヘブル10:25

 

 

●地方教会には、指導者が必要

 

です。

 

 しかし、聖書が語っている以上

 

の役職を作ったり、組織を作った

 

りすることは、賢明なことではあ

 

りません。

 

 

聖書:ヘブル13:17、

 

   Ⅰペテロ5:3、

 

   ローマ13:1、

 

   Ⅰテモテ5:17~19、

 

   エペソ4:11、

 

   Ⅰコリント12:28

 

 

●地方教会はそれぞれ独立し、主

 

イエス・キリストあって歩む責任

 

があります。

 

 しかし同時に、主にある兄姉に

 

対して、同じ主の恵みにあずかっ

 

たものとして、愛を示し合うこと

 

は、私たちクリスチャンにふさわ

 

しいことです。

 

 

聖書:黙示2章~3章、

 

   コロサイ3:12~14、

 

   Ⅰペテロ2:17、

 

   Ⅰヨハネ4:16

 

 

●これらの目に見えない一つの教

 

会や、地方教会を超えて、ペンテ

 

コステから空中再臨に至るまでの

 

全てのクリスチャンで作られてい

 

る「キリストの花嫁」と呼ばれて

 

いる教会があります。

 

 この教会は、現在、天で建て上

 

げられている最中です。

 

 このキリストの花嫁なる教会

 

は、教会時代の信仰者(クリスチャ

 

)のみによって作られるもの

 

です。

 

 そして空中再臨の時に完成

 

します。

 

 

聖書:エペソ5:22~32、

 

   Ⅱコリント11:2、

 

   黙示22:17

 

 

●真理を犠牲にして、一致を保つ

 

ことや、交わりを持つことは、

 

しいことではありません。

 

 

聖書:Ⅰコリント11:19、

 

   箴言23:23、

 

   Ⅱテモテ2:19~21

 

 

●今では、ほとんど見られなくな

 

った聖霊の賜物があります。

 

 それは、奇蹟や、いやしや、異

 

言等です。

 

 この賜物は、主イエスの場合

 

は、このお方が救い主であること

 

を証明するものでした。

 

 使徒の場合は、使徒が神から遣

 

わされた者であることを証明す

 

るものでした。

 

 コリントの教会の場合は、これ

 

が神によって設立されたことを

 

明するためのものでした。

 

 しかし、この聖霊の働きは、そ

 

れらが証明された後、急速に衰

 

ていきました。

 

 それは、もう、奇蹟等によって

 

証明する必要がなくなったから

 

です。

 

 

聖書:ピリピ2:27、Ⅱテモテ4:20 

 

 

●現在、使徒と預言者はいま

せん。

 

 なぜなら、彼らは、私たちの信

 

仰の土台を作るという働きを担

 

ていたからです。

 

 新約聖書が完成していなかった

 

ときには、彼らがいなくては、

 

理がわかりませんでした。

 

 しかし、聖書が完成した時に、

 

逆に彼らがいては、矛盾が生じ

 

しまうのです。

 

 

聖書:エペソ2:20、黙示22:18・19

 

 

 

⑦その他のこと

 

 

●クリスチャンは世と分離するよ

 

うに命じられています。

 

聖書:Ⅱコリント6:14~18、

 

   ヘブル10:36、

 

   ヘブル11:13~16、

 

   ヘブル13:12~14、

 

   Ⅰペテロ2:11、

 

   Ⅰヨハネ2:15~17 

 

 

●神のみわざの目的、またクリス

 

ャンの使命は、神の栄光を表す

 

ことです。

 

 ただし、私たちの立場は、「す

 

に神の栄光を表している存在」

 

であることを認めなければなりま

 

せん。

 

聖書:イザヤ43:7、イザヤ43:21、

 

   エペソ1:3~6、エペソ2;6、

 

   エペソ2:10、エペソ4:1

 

 

●キリストの十字架による地獄か

らの救いを伴わない善行は、全く

 

意味がありません。

 

 

聖書:Ⅰコリント1:18、

 

   Ⅰコリント1:23・24、

 

   Ⅰコリント2:1・2、

 

   エペソ2:10

 

 

●聖書は、神の選びと、人間の責

 

任を同時に語っています。

 

 これらのことは、人間の頭では

 

矛盾しているように見えますが、

 

神にあっては、そうではないこと

 

を、信仰によって認めなければな

 

りません。

 

 

聖書:ローマ9:9~24、

 

   ローマ11:5・6、

 

   エペソ1:4、

 

   Ⅱテサロニケ1:8・9

 

 

●カトリック教会は、信仰だけに

 

よる救いを否定し、行いによる救

 

いを語っています。

 

 聖書から判断すると、これは異

 

端の考えになります。

 

 

聖書:ヨハネ3:16、ヨハネ3:36、

 

   ローマ3:20、ローマ4:5、

 

   ローマ10:9、ローマ11:6、

 

   ガラテヤ2:16、

 

   エペソ2:8・9 

 

 

●「メシアニックジュー」と呼ば

 

れる人々がいます。

 

 彼らはイスラエル人ですが、主

 

イエス・キリストを信じて、地獄

 

から救われた人たちです。

 

 しかし、自らのことを、教会に

 

属するものとは考えず、イスラエ

 

ルに属するものと考えています。

 

 イスラエル人と、キリスト教会

 

の間には、多くの人間による失敗

 

がありました。

 

 これは率直に認めなければなら

 

ないことです。

 

 しかし、聖書は、教会時代に救

 

われた人は、全て教会の一員で

 

あり、例外はないと書いてあり

 

ます。

 

 

聖書:Ⅰコリント12:13 、

 

   エペソ2:11~22、

 

   エペソ3:6

 

 

●女性の責任者については、士師

 

のデボラや、女預言者のフルダの

 

例もありますが、明確に聖書は、

 

男性が指導者にならなければなら

 

ないと語っています。

 

 

聖書:Ⅰコリント14:34~37、

 

   Ⅰテモテ2:12~14、

 

   Ⅰテモテ3:23

 

 

●同性愛について、聖書では

 罪であると語っています。

 

 神様は、ソドムとゴモラの人々を

 

滅ぼされました。

 

 けれども、この行為が、神様の

 

前に罪であるということを認めて、

 

イエス・キリストを信じ

 

れば、誰でも救われます

 

神様はなお、罪人である私たちで

 

さえも愛し、救いの道を与えて下

 

さっています。

 

  

 

聖書:ローマ1:24~27、

 

   創世記18:20・21、

 

   創世記19:4~29、

 

   レビ18:22、

 

   Ⅰコリント6:9

 

   Ⅰテモテ1:10