西日本豪雨と福音2
§ 神は存在するのか?
私たちは、自動車を見たとき、それが偶然勝手にできたとは考え
ません。
それは、車のように精巧な仕組みを持つものは、それをデザイン
し設計した造り主(この場合は人間)がいなければ できない事を知って
いるからです。
そうであれば、小宇宙ともいわれる機能を有する人体、私たちの
体の仕組みを見れば、造り主(創造主)を認めざるを得ないのです。
§ 聖書は信頼できるのか?
『聖書』は、現在も世界中で毎年6億冊以上も販売されて
います。
この本は66巻から成り、40人ほどの人々によって1600年
にわたって書かれました。
しかし、その内容は一貫したテーマに基づき、細部に至るまで調
和しています。
1600年かけてそのような書物をつくることは人間には不可能
です。
§ キリストの復活は事実なのか?
キリストの復活を見たと証言した1世紀のクリスチャンたちは、
この証言のために迫害を受け、さらに殉教していきました。
もしも、このキリストの復活が、その当時のクリスチャン達が
作った作り話・嘘であるならば、彼らはその作り話と分かってい
ること・嘘だと知っていることのために、苦しい目にあい、死ん
でいったことになります。
普通に考えて、人は、自分に利益があるからこそ嘘をついたり
作り話をするのであって、命を失ってまでその嘘や作り話を守り
通すことなどありえません。
キリストの復活を主張して殉教した人々は、200万人ほどい
たと考えられています。
彼らは、復活が事実であることを知り、確信をもっていのちを
犠牲にできたのです。
また、実は、歴史上、誰一人として キリストの復活を否定でき
た人はいないのです。
このように、聖書には、確かな根拠があります。そして、実は、
この聖書は、皆さんが今直面している危機に、警告を発しているの
です。
§いのちを救う「選択」
聖書は、私たち全ての人間は、この世界を造られた神様を無視す
るという罪を犯した罪人であると述べています。
また、神様は正しいお方で、罪を必ず裁かれる方であり、人は、
その罪のゆえに、死後、地獄に行ってそこで永遠に苦しまなければ
ならない。
これが神様の裁きであると聖書は語っているのです。
しかし、神様は、それでも人間を愛して下さいました。
そのために神様は、ご自分の御子 イエス・キリストを遣わされ
ました。
そして、イエス様は、私たちの罪の罰を 十字架で身代わりに受
けて死んで下さり、死後3日目に復活されたのです。
誰でも、イエス・キリストを真の救い主だと信じる人は、罪が赦
され、永遠のいのちが与えられ、天国に行くことができるのです。
ぜひ、聖書の語る たましいの救いに耳を傾けて下さり、いのち
を救う正しい選択をされますよう、心よりお勧め致します。
『 人は、たとえ全世界を手に入れても、
自分のいのちを失ったら 何の益があるでしょうか。
そのいのちを買い戻すのに、人は何を差し出せば よいのでしょうか。』
(聖書 マタイ16章26節)

