§十字架上のキリスト2

 

 § 天国に行く資格?

 

 

 

 hato2.jpg

 

 

 

 

 さて、この犯罪人のことを、もう

 

一度、考えてみましょう。

 

 彼には、天国に行く資格はあったので

 

しょうか?

 

 彼は、何か特別な良いこと、天国に行

 

けるにふさわしいほどの良い行いをした

 

でしょうか?

 

 

 そうではありません。

 

 彼は、どんな良い業も行っていませ

 

ん。

 

 彼は、強盗行為を行い最後に死刑判決

 

を受け、十字架につけられてしまうほど

 

悪人であったのです。

 

 当然ですが、十字架につけられたら最

 

後、降りることはできません。

 

 十字架から降ろされるのは、死んだ後

 

の死体であると決められていたからで

 

す。

 

 

 ですから、彼は、今まで酷い目に合わ

 

せてきた人達に謝ることや、強盗に入っ

 

の人へ盗んだ金品を返すこともでき

 

ません。 犯罪人の彼は、十字架の上で

 

自分のしたことをいくら悔いても、それを

 

償う方法は、もはや何も無かったのでし

 

た。

 

 

 つまり、彼は十字架につけられる前に

 

は、何の良いこともできず、十字架に

 

けらた後にも、そのような善行を行う

 

ことができなかったのです。

 

 

 また、十字架上で、もう一人の犯罪人

 

とともに、イエス・キリストに向かって

 

ほぼ時間に渡り、悪口を言い続けたの

 

です。

 

 

 彼は、良い人だったのでしょうか?

 

 

 全くそうではありません。

 

 では、なぜ良いことのできない人間、

 

何も正しいことのできなかった人間に

 

して、イエス・キリストは、『~パラダ

 

ス(天国)にいる』と言われたの

 

しょうか? 

 

 それは、彼が イエス・キリストを 

 

自分の救い主として信じたただ、この

 

ことによるのです。

 

 

ヨハネの福音書3章16節 には

 

このように書いてあります。

 

 

 

『神は、実に、そのひとり子をお与え

 

になったほどに世を愛された。

 

 それは御子信じる者が、一人とし

 

て滅びることなく、永遠のいのちを持

 

ためである。』 

 

 

 

また、その他にも聖書の多くの箇所

 

で、~イエス・キリストを信じる者は

 

永遠のいのちを持つ~と書かれて

 

います。

 

 

 

ヨハネの福音書3章18節 には

 

 

御子を信じる者さばかれない

 

 信じない者はすでにさばかれて

 

いる。

 

 神のひとり子の名を信じなかったか

 

らである。』

 

 

ヨハネの福音書3章15節 には

 

 

『それは、信じる者がみな、

 

 人の子(イエス・キリスト)にあっ

 

て永遠のいのちを持つためです。』

 

 

 

●ヨハネの福音書3章36節前半

 

には、

 

 

御子を信じる者は永遠のいのちを持

 

っている

 

 

と書いてあります。

 

 

 

 

§ 行い+信仰=救い? 

 

 

 聖書は、「良い行い  キリストに

 

対する信仰によって救われる 」とは

 

言っていません。

 

 聖書は「御子イエス・キリストを

 

じることによって救われる」 と非常に多

 

くの箇所で一貫して語っているのです。

 

 また、単純に、イエス・キリストを

 

「信じる」ことは、

 

「神に信仰を働かせる」ことと同じでは

 

ありません。

 

 

 「神に信仰を働かせる」とするのであ

 

れば 「働かせる」という行いをするの

 

は、人間の側であり、「働かせていない

 

のであれば救われない・・・働かせ方が

 

足りないから救われない・・・。」となってし

 

まいます。

 

 これでは、私たちが努力して信仰を保

 

たなければ、神様の救いに預かること

 

はできないということと同じになってし

 

まいます。

 

聖書は

 

『この恵みのゆえに、あなたがたは信

 

仰によって救われたのです。

 

それはあなたがたから出たことではな

 

く、神の賜物(プレゼント)です。

 

行いによるのではありません。だれも

 

誇ることのないためです。』

 

   (聖書エペソ2章8~9節)

 

 

 

と記しています。

 

 

 

§ 善行と救い 

 

 

 

 

 また、私たちは、「良い業を行えば救

 

われる」ということを聞くことがありま

 

す。

 

 

 しかし、もしも、救いに良い業が必要

 

であるならば、

 

 いったい、どれだけの良い業 をすれ

 

ばよいのでしょうか?

 

 また、たとえその人が、自分で良い行

 

いだと思っていても、神が本当に良いと

 

思っておられることを行ったといえるの

 

でしょうか?

 

 また、誰が判断するのでしょう

 

か・・?

 

 どんなにたくさん良いことをしても、

 

「自分は神様の御前に完全にできてい

 

る!」と確信をもって言うことができる

 

は、ただの一人もいないのです。

 

 ですから、どんなにできている人であ

 

っても、「本当に、あなたは天国に行け

 

ですか?」と聞かれたときには、

 

「行けると思うんだけど・・・はっきり

 

分かりません。確信が持てま

 

ん・・・。」としか言いようがない

 

のです。

 

 

 

 § 信じるだけで救われる! 

  

 

 

 

 このように、神の恵みにより、キリス

 

トの十字架の死と復活により、その贖い

 

の死を自分の罪のためであると信じるだ

 

けで、私たちは天国に行けるのです。

 

 

 

 

§ おわりに・・ 

 

 

 

 

 

 

 

s_ohanasiro.jpg

 

 

 

 

 もう一度ふり返って考えてみましょ

 

 

 十字架上の、あの犯罪人が、自分のし

 

てきた悪業・罪を償うには、もう遅すぎ

 

状態であるにもかかわらず

 

『~あなたは今日、わたしとともにパラ

 

ダイスにいます。』

 

とイエス・キリストから言われました。

 

 

 この出来事はどうしようもない罪人で

 

も、イエス・キリストを信じるだけで

 

われることを明確に表すものとして、聖

 

に記されているのです。

 

 そして、聖書は、今生きている私たち

 

に書かれているということです。

 

 

 

 ぜひ、神様の下さる救いについて、お

 

考えくださいますようにお勧め致しま

 

 

 

 

『~渇くものは来なさい。

 

いのちの水が欲しい者は、ただで受け

 

なさい。』

 

 (聖書 黙示録22章17節後半)

 

 

 

s_mizu.jpg